一応、お金の管理というわけではないですが定期的に支出の見直しっぽいことをしています。
今回、目に止まったのはahamo。
どうにも20GBも使わないですし、使わないものに3000円近く払っているのもどうかと思ったので、乗り換えを考えました。
ところが、以前にドコモ2回線契約していて、一括請求グループが形成されており、その代表回線になっていたahamo。
子回線は既にMNPでOCNモバイルONEに転出済みで、ドコモ・ahamo合わせても1回線(残された代表回線のみ)になっていました。
そして、そのままではMNPできないということを、MNP予約番号を発行しようとしたときに知ったのです…
今回、dポイント共有グループは新しい代表を作ってそっちにdポイントを集約することを考えました。
dポイント共有グループ廃止後に再度グループが必要かどうかはそれぞれの持っているアカウントの状況によるでしょう。
今回は、新しいdアカウントを作成して、dカードを発行することでdポイント共有グループを維持する方向で検討しました。
なお、最近のdアカウント発行はメールアドレス以外にも連絡先携帯番号(他のアカウントで使っていないもの)が必要っぽいので、いくつでも増やせるという感じではなさそうです。
私の場合、ドコモとは全く無縁のUQ回線が1つあったので、それを連絡先携帯番号にして、メールアドレスは適当に作って登録しました。
dカードは申し込みから発行まで3週間程度かかりましたが、無事、カードが届いたので計画を実行します。
一括請求グループ代表回線+dポイント共有グループ代表会員のMNP
MNPできない問題の代表格ですね。代表にされている回線やアカウントではMNPできません。
MNPするにはまず、代表の変更をしないといけません。
今回は、既に子回線がないのに一括請求グループ代表回線だったり、一括請求グループ代表回線なせいでdポイント共有グループ代表会員にもなっているという状態から脱却します。
使っているのはahamoですが、My docomoから以下の2点はオンラインでできます。
1.dポイント共有グループの廃止
一括請求グループが設定されていると、自動で子回線のdアカウントがdポイント共有グループの子会員になっているようです。
ここは後々dカード持ちdアカウントに代表会員になってもらい、その子会員に入る(グループを組み直す)予定なので一旦、グループを廃止で対応。
先にdカードが届いている場合は、代表会員の変更をドコモショップで依頼すれば大丈夫そうな気がしますが、ここは確実にMNPしたかったのでグループ廃止を選択しました。
この時点で共有していたdポイントは一旦、元代表会員のものになります。
2.一括請求グループの廃止
以前の子回線がMNP済みで1回線しかないのに一括請求グループが組まれている場合、廃止して個別請求に戻します。
廃止の際、子回線に連絡するよう注意書きが表示されますが、子回線は既にないことを確認済みなので、迷わず廃止しました。
子回線が残っているかどうかを確認したい場合は、My docomoなどで他の回線(子回線の電話番号)の利用明細が検索できるかどうかを見ます。表示されなければ子回線なんてありません。
両方の廃止が済んで、dポイント共有グループなし、個別請求になったらMNP予約番号の発行ができました。
BICSIMへの乗り換え
IIJ単体申し込みでも良かったんですが、BICのポイントで料金支払えるとあったのでBICSIMを選びました。
今なら店頭申込で15000ポイントもらえます。しばらくはこれを毎月の携帯代として使えますね。
初期費用は割引になりませんが、即日開通できるので、行く価値はあったかなと思います。
店頭でのSIM発行はBICSIMの申し込みパッケージ+IIJのSIMパッケージをその場で開けてやってくれるだけみたいです。
SIMの開通確認まではしてもらえますので、回線切替とか不安な場合は店頭の方が安心かなと思いました。
ちなみに、BICSIMのパッケージはポイントで購入できるのでポイントが貯まっていれば、実質0円で乗り換えできます。
dポイント共有グループの再設定
dポイント共有グループは以下の条件いずれかに当てはまるdアカウントならば代表会員になれます。
・ドコモ/ahamo回線がある・ドコモ光契約がある・dカードがある
新しくグループの設定を申し込む際はドコモショップで行えます。
ahamoをMNPしてから程なく、dカードが届いたので、dポイントの利用登録など初期設定を済ませ、ドコモショップの来店予約をしました。
dポイント共有グループを申し込む際の持ち物
・本人確認書類 (免許証など)
・dカード
・グループを組む各dアカウントのIDとパスワード
あと、子会員に追加する際、パスワードレス設定をしたままのdアカウントでは追加できないようです。
その場に認証可能な端末があればパスワードレス設定のままでもいけたかもしれませんが、うっかり解除し忘れると設定できない状態になります。
(既に端末で使うdアカウントをdカード用に切替ていたんですが、以前の代表を端末の設定から解除し忘れていたのが原因かなと…)
子会員にする方はパスワードレス設定を解除したところ、無事に追加してもらえました。
これで新しい共有グループが完成です!
当初の予定通りの形に収まりました!
でも、最後の方になってからよくよく考えてみたのですが…
ONCモバイルONEの連携dアカウントをahamoに紐付いていた方に結び直しておけば、実のところ、dカードの発行も、dポイント共有グループの組み直しも要らなかったのでは?
…まぁ、dカードできたので、d払いも有効活用できそうだな程度に思っておきます…(ゴールドじゃないから年会費無料だし)
今回はここまで。
それではではまた。
しがないシステムエンジニア
光るものは何もなし、今日も一日勉強中…